鳥取県でAGAクリニックを探すなら、米子駅周辺と倉吉駅周辺が狙い目です。
米子駅エリアは、AGA専門のクリニックが集まり、治療の選択肢が豊富。仕事帰りでも通いやすい医院も多く、継続しやすい環境が整っています。倉吉駅エリアは、地域密着型のクリニックが多く、比較的リーズナブルな治療が受けられる点が魅力。自分のライフスタイルや予算に合わせ、最適なエリアでAGA治療をスタートしましょう。
- AGA専門クリニックは「米子駅」周辺に集中
- 「倉吉駅」周辺は地域密着型のクリニックが多い
- 遠くて通いづらい場合はオンライン診療を検討する
AGAクリニックを選ぶ際には料金の比較も重要となります。AGAは投薬治療が基本となり、クリニック毎に処方される薬の違いはあまりありません。多店舗展開している大手クリニックや、オンライン診療に力を入れているクリニックほど安い傾向があるので、クリニックを選ぶ際には確認してみてください。
この記事では、立地・治療内容・費用・口コミ評判といった観点を考慮したうえで、鳥取でAGA治療におすすめのクリニックを7院紹介しています。薄毛の対策や発毛を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
鳥取でAGA治療におすすめのクリニック7院を紹介
- AGA治療に必要な料金の安さ
- 立地(アクセス)が良く、通いやすいかどうか
- 利用者の評判が良いかどうか
選び方については記事下部でも詳しく解説しています。
AGA治療は継続する必要があるため、「通いやすさ」と「毎月のコスト」は重要となります。ここでは、鳥取でもおすすめのAGAクリニックを7院選定しましたので、紹介していきます。
クリニック選びの参考にしてみてください。
クリニック名 | 予防プラン | 発毛プラン | 特徴 | 営業時間 | アクセス |
---|---|---|---|---|---|
![]() 野田外科医院 | 6,600円 | なし | 車で通えるクリニック 患者のプライバシーに配慮した診療 | 月火木金:9:00~12:00/15:00~18:00 水土:9:00~12:00 | 倉吉駅より車で10分 |
![]() 山本クリニック | 5,400円 | 6,600円 | 明瞭な料金設定 通いやすいクリニック | 月~金:10:00~18:30 土:10:00~17:30 | 米子駅からタクシーで約10分 |
![]() kazukiプライベート クリニック 米子院 | 9,900円 | なし | プライバシーへの配慮 専門的な医師による診療 | 10:00~19:00 | 米子駅から徒歩8分 |
![]() たにぐちクリニック | 6,600円 | 13,530円 | 明瞭な料金設定 内服外用薬で治療 | 月火水金:9:00~12:30/15:00~18:00 木土:9:00~12:30 | 伯耆大山駅より車で8分 |
![]() 米子こどもクリニック | 7,700円 | なし | 予約必須 小児科と美容クリニックが併用 | 月火木金:9:00~12:30/13:30~18:30 水土:8:30~12:30 | 東山公園駅より徒歩15分 |
![]() みはらクリニック | 5,700円 | 11,200円 | 内服薬や外用薬を用いた治療 診療科目の多様性 | 月火木金:8:30~12:00/15:00~18:00 水土:8:30~12:00 | 倉吉駅より車で7分 |
![]() のぐちクリニック | 6,600円 | なし | 特アクセスの利便性良好 再診料は無料で、継続的なフォローアップ | 月火水木金:8:30~12:30/15:00~18:00 土:8:30~12:30 | 倉吉駅より徒歩4分 |
※予防プランは「フィナステリド or デュタステリド」、
発毛プランは「フィナステリド or デュタステリド」+「ミノキシジル」が処方されるプランを記載しています。
野田外科医院【駐車場完備で車通院しやすい】

予防プラン | 6,600円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | なし |
アクセス | 倉吉駅より車で10分 |
診療時間 | 月火木金:9:00~12:00/15:00~18:00 水土:9:00~12:00 |
オンライン診療 | なし |
治療内容 | プロペシア、フィナステリド、ザガーロ、デュタステリド |
住所 | 鳥取県倉吉市堺町3丁目73-1 |
- 月6,600円から始められる
- 倉吉駅より車で10分
- 駐車場が20代完備
野田外科医院は外科、内科、形成外科、整形外科、肛門外科、皮膚科、リハビリテーション科など多岐にわたる診療科目を提供しています。AGA(男性型脱毛症)の治療も自由診療として行っており、患者のプライバシーに配慮した診療を提供しています。
診療時間は、月曜から土曜の午前9時から12時まで、午後は月曜、火曜、木曜、金曜の15時から18時までとなっており、日曜と祝日は休診日です。
地域に密着した医療機関として、幅広い診療科目と充実した設備を備え、患者さんに近い「かかりつけ医」を目指し、どんなことでも気軽に相談できる環境を提供しています。
駐車場は、医院敷地内に11台(うち身障者用1台)と、道路を隔てて向かいの鶴乃嘴さんに10台分を確保しており、車での来院にも便利です。
倉吉市内でAGA治療を検討されている方にとって、野田外科医院は信頼できる選択肢の一つと言えるでしょう。
野田外科医院の口コミ評判
物言いがハッキリとした信頼出来る先生です
看護師さん達も皆優しい気持ちの良い方揃いです
引用元:Googleマップ野田外科医院
初めていきましたが先生が優しく信頼できそうです。待ち時間が長いのが。。人気があるからなのでしょう。
引用元:Googleマップ野田外科医院
山本クリニック 米子市【泌尿器科に美容クリニックが併設】

予防プラン | 5,400円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | 6,600円(フィナステリド+ミノキシジル) |
アクセス | 米子駅からタクシーで約10分 |
診療時間 | 月~金:10:00~18:30 土:10:00~17:30 |
オンライン診療 | なし |
治療内容 | フィナステリド、ミノキシジルタブレット、プロぺシア、ザガーロ、デュタステリドZA、デュタステリドAV |
住所 | 鳥取県米子市車尾南1-8-32 |
- 5,000円代から治療を受けられる
- 米子駅からタクシーで約10分
- 幅広い治療から選択可能
山本クリニックでは、プロペシア・ザガーロといった内服薬はもちろん、外用薬やメソセラピーも選択可能。一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイドの治療が受けられます。
クリニックは米子駅から車で約10分の好立地。駐車場完備で、仕事帰りや休日でも気軽に通えます。「丁寧な診察で安心できる」「料金が明確で続けやすい」と評判。AGA治療は継続が大切だからこそ、信頼できるクリニックを選びましょう。
気になったら、まずは無料相談から始めてみませんか?
山本クリニックの口コミ評判
受付の人が~というクチコミがありますが一年前のものなのであてになりません。
待たされる時間が長い~とありますが、混みあっているので待たされるのは当たり前です。困って病院に来ているのはアナタだけではありません。
先生は気さくな感じでお話しやすいです。
受付の方の対応も何らおかしな所はありません。件のぽっちゃりな受付の人はいなかったので分かりませんけども。
利用する方が多い病院なので、その分いろんな方からの意見はあるようですが、自分は今後何かあったときもお世話になりたいと思いました。
引用元:Googleマップ山本クリニック
ここのクリニックは、 凄い思いやりがあり親身になってくれます。特に山本先生の優しさに感動しました! 手術後のアフターケアや不安な事も的確にアドバイスをしてくれて安心しました。 今後もよろしくお願いします。
引用元:Googleマップ山本クリニック
kazukiプライベートクリニック 米子院【専門的な医師による診療】

予防プラン | 9,900円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | なし |
アクセス | 米子駅から徒歩8分 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
オンライン診療 | オンライン診療あり |
治療内容 | プロペシア、フィナステリド、アボルブ、デュタステリド、パントガール、パントスチン |
住所 | 鳥取県米子市加茂町2-108 甲南アセット米子ビル別館4階 |
- 9,900円からはじめられる
- 駅から通院可能
- オンライン診療やオンライン相談・予約あり
KAZUKIプライベートクリニック米子院は、最新のAGA治療を提供する専門クリニックです。
内服薬・外用薬だけでなく、毛髪再生治療や注入療法など、多角的なアプローチで発毛をサポート。患者一人ひとりの状態に合わせたオーダーメイド治療を行います。
JR米子駅から徒歩圏内、完全予約制でプライバシーも万全。実際の口コミでも「効果を実感」「丁寧なカウンセリング」と高評価が多数あります。
あなたの髪と自信を取り戻すなら、今がその一歩目です。まずは無料相談から始めてみませんか?
kazukiプライベートクリニックの口コミ評判
ここで人生が変わりました。
一樹先生、優しいナースさんには本当に感謝しております。
これからも宜しくお願い致します。
引用元:Googleマップkazukiプライベートクリニック
カウンセリング親身に聞いてくださりました。遠方から来た甲斐があります。
引用元:Googleマップkazukiプライベートクリニック
たにぐちクリニック 米子市【評判のいいクリニック】

予防プラン | 6,600円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | 13,530円(フィナステリド+ミノキシジル) |
アクセス | 伯耆大山駅より車で8分 |
診療時間 | 月火水金:9:00~12:30/15:00~18:00 木土:9:00~12:30 |
オンライン診療 | なし |
治療内容 | プロペシア、フィナステリド、ザガーロ、デュタステリド、ミノキシジル |
住所 | 鳥取県米子市尾高904–1 |
- 6,000円からAGA治療が可能
- 車での通院がおすすめの立地
- 地域密着型のクリニック
鳥取県米子市のたにぐちクリニックでは、プロペシア・ザガーロなどの内服薬と外用薬を組み合わせたAGA治療を提供。患者の症状に合わせた最適な処方で発毛をサポートします。
アクセスも良好で、JR伯耆大山駅から車で約9分。15台分の駐車場を完備し、通院の負担を軽減します。
実際の口コミでも「丁寧な診察」「親身なカウンセリング」と高評価。地域密着型のクリニックだからこそ、一人ひとりに寄り添った治療が可能です。
髪の悩みを一人で抱え込まず、今こそ一歩を踏み出しましょう。
たにぐちクリニックの口コミ評判
対応が早く、まだ先生が若い、家から近い、職場から近い
引用元:Googleマップたにぐちクリニック
米子こどもクリニック 米子市【小児科に併用】

予防プラン | 7,700円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | なし |
アクセス | 東山公園駅より徒歩15分 |
診療時間 | 月火木金:9:00~12:30/13:30~18:30 水土:8:30~12:30 |
オンライン診療 | なし |
治療内容 | フィナステリド |
住所 | 鳥取県米子市車尾南1丁目15-48 |
- 7,700円でAGA治療を始められる!
- 東山公園駅より徒歩15分
- 小児科と併用
米子こどもクリニックでは、2013年からAGA(男性型脱毛症)治療を提供しています。
主に内服薬による治療を行い、個人差はありますが、多くの患者様が効果を実感されています。治療費は自費診療で月額7,700円(税込)です。
アクセスも便利で、JR東山公園駅から徒歩約15分。駐車場も完備しており、お車での来院も安心です。
患者様からは「丁寧な診察」「親身な対応」と高い評価をされており、信頼できるクリニックとして評判です。
米子こどもクリニックの口コミ評判
今までのかかりつけ医をこちらに変えました。ネット予約で待ちが30人くらいいてもハケが早いので大丈夫です。診察も要点だけなので雑と感じられるのも分かりますが私は気になりません。薬だけ欲しい時もあるし大丈夫なのかどうかが知りたい時もあるのでダラつかず好感が持てます。会計までも早いです。以前のかかりつけは会計までの待ち時間も長くて大変でした。クレジットも使えるのでとても助かります。待合にロボットがいるので待ち時間も苦になりません。予防接種で注射をしたらガチャガチャが出来るので子供も頑張って注射してます。ありがとう。
引用元:Googleマップ米子こどもクリニック
初めての施術体験でしたがとても丁寧に声かけてして頂き安心して受けれました。2、3日後の効果が楽しみです。
引用元:Googleマップ米子こどもクリニック
みはらクリニック【車で通うのに最適】

予防プラン | 5,700円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | 11,200円(フィナステリド+ミノキシジル) |
アクセス | 倉吉駅より車で7分 |
診療時間 | 月火木金:8:30~12:00/15:00~18:00 水土:8:30~12:00 |
オンライン診療 | なし |
治療内容 | デュタステリド、フィナステリド、ミノキシジル外用液 |
住所 | 鳥取県東伯郡湯梨浜町町田後222-1 |
- 明確な料金設定
- 車で通うのが便利!
- 「丁寧な診察」「親身な対応」と高い評価
みはらクリニックでは、AGA(男性型脱毛症)治療を提供しています。主に内服薬や外用薬を用いた治療を行い、患者一人ひとりの症状に合わせた最適なプランを提案します。
みはらクリニックは、鳥取県東伯郡湯梨浜町田後222-1に位置しています。クセス方法としては、JR山陰本線の倉吉駅から車で約8分です。また、橋津線の石脇行きや小浜行きのバスも利用可能です。
患者様からは「丁寧な診察」「親身な対応」と高い評価をいただいており、信頼できるクリニックとして評判です。
まずはお気軽にカウンセリングをご予約ください。髪の悩みを解消し、自信を取り戻すお手伝いをいたします。
みはらクリニックの口コミ評判
祖父が以前診てもらっていました。腕もよく、とても患者思いの心ある先生でした!家族皆が信頼しています。
引用元:Googleマップみはらクリニック
とても親切
そして優しい看護師さんたち
医師もとても優しいです
引用元:Googleマップみはらクリニック
のぐち内科クリニック 倉吉市【地域密着型クリニック】

予防プラン | 6,600円(フィナステリド) |
---|---|
発毛プラン | なし |
アクセス | 倉吉駅より徒歩4分 |
診療時間 | 月火水木金:8:30~12:30/15:00~18:00 土:8:30~12:30 |
オンライン診療 | なし |
治療内容 | フィナステリド、デュタステリド |
住所 | 鳥取県倉吉市上井町15丁目8–5 |
- 月6,600円から治療スタート
- 倉吉駅より徒歩4分
- 再診料は無料!
のぐち内科クリニックでは、AGA(男性型脱毛症)の治療を専門的に提供し、多くの患者に選ばれています。
処方されるのは、科学的に効果が認められたプロペシアやザガーロ。まずは診察と採血検査(初診料1,100円)を行い、一人ひとりに合った最適な治療プランを提案します。再診料は無料なので、続けやすいのも魅力です。
クリニックは埼玉県鶴ヶ島市に位置し、アクセスも便利。患者からは「丁寧な説明で安心」「継続しやすい価格設定」と高評価を得ています。
髪の未来を守るために、まずは一歩踏み出してみませんか?
のぐち内科クリニックの口コミ評判
先生の対応が非常に素晴らしく、丁寧な接客も非常に心地の良いものでした。ジャンプを置いてくれたら最高です。
引用元:Googleマップ のぐち内科クリニック
めちゃくちゃクリニックでした
対応もよくて完璧です
引用元:Googleマップ のぐち内科クリニック
鳥取のAGAクリニック選びで確認したい4つの項目
AGA治療は投薬治療が基本となり、どのクリニックを利用しても処方される薬は似たようなものとなります。そのため、クリニックを選ぶ際には「処方される薬と料金を確認」「口コミ評判を確認」「立地を確認」することが重要となります。
また、薬だけを貰うのではなく、AGAの診断や持病がある場合、副作用の対策など、入念に検査してもらいたい場合には診察にも力を入れているクリニックを選ぶ必要があります。
それぞれのポイントを解説していきます。
1.処方される薬と料金を確認する
2025年現在、AGA治療では投薬による治療が中心となっています。予防を目的とする場合には「フィナステリド」or「デュタステリド」を使用し、発毛を目指す場合はフィナステリド・デュタステリドに加えて「ミノキシジル」も併用することが一般的です。
AGA治療を検討している方は、髪の毛を増やしたい方がほとんどかと思います。その場合、「フィナステリド」+「ミノキシジル」による治療が推奨されるため、こちらの料金を確認しましょう。「発毛プラン」と記載されているクリニックが多いです。
フィナステリド+ミノキシジルを合わせた料金は10,000円前後が目安となります。料金の違いには、ジェネリック医薬品が使用されているか、海外製の医薬品を使用しているか、診察費用、といった要因があります。また、オンライン診療に特化しているクリニックは店舗を構えるコストを削減できるため、更に料金が安くなる傾向があります。

2.Googleマップ等で医師やスタッフ、治療内容の口コミ評判を確認する
- スタッフや医師の対応
- 院内の雰囲気
- 診察時の流れ(予約方法や待ち時間等)
- AGA治療の効果
- アクセスに関する情報
クリニックを選ぶ際には、利用した方々の評判や口コミも確認しておくと安心です。AGAクリニックの口コミ調査は主にGoogleマップのレビューを利用することになります。この記事でもGoogleマップのレビューは紹介しているため、クリニック選びの参考にしてみてください。
口コミでは★の数だけではなく、投稿の中身も確認しておきましょう。確認すべきポイントは「スタッフや医師の対応」「院内の雰囲気に関するもの」「診察時の流れ」「AGA治療の効果」などになります。
ただし、AGA治療の効果については口コミだけで判断するのは少し難しいです。AGA治療は継続が必須で、レビューしている方が最低でも3ヶ月程度経過しているかを確認する必要があります。また、投薬治療は個人差もあるため、参考程度に確認してみてください。
3.クリニックの立地を確認する
- 自宅や通勤先から通いやすい位置にあるか
- 電車で通う場合は駅からの近さを確認
- 車で通う場合はアクセスや駐車場の有無を確認
- 診察時間・診察日を確認
AGA治療は継続して続ける必要があるため、長期間通い続ける必要があります。そのため、クリニックが通いやすい立地にあるか、という点も重要となってきます。
鳥取で立地が良いクリニックは、倉吉駅周辺だと「野田外科医院」、米子駅周辺だと「kazukiプライベートクリニック米子院」となります。
4.念入りに検査してもらいたい場合の確認項目について
- AGAの診察はどのクリニックでも行われる(薬の処方のために必要)
- クリニックによっては投薬以外の診察内容が充実していないことがある
- +αの診察・検査の例
- スコープによる頭皮診断
- 頭部撮影による治療の効果測定
- 血液検査による副作用のケア
- メソセラピーなどの注入治療
AGA治療は投薬による治療が中心となっており、薬だけ貰えればOKという方もいます。ただ、初めてAGA治療をするという場合は、念のために医師の診察を丁寧に受けたいという方も多いかと思います。
AGAの診察自体はどのクリニックで受けてもありますが、マイクロスコープを使った詳細な頭皮の検査や、血液検査による薬の副作用のケア、頭部撮影による治療効果測定などは基本の診察に含まれていないことがほとんどです。
自分が本当にAGAなのか、薬の副作用が不安、という方は、上述したような診察内容も提供しているクリニックを選びましょう。
AGAの治療方法について|現状は投薬が中心

AGA治療の基本は投薬治療です。有効成分を頭皮に直接注入する「メソセラピー」やAGAの治療を受けていない自分の髪を植え替える「自毛植毛」などの治療方法もありますが、投薬のみで治療できる場合が多いです。
メインで用いられる治療薬と期待できる効果についてそれぞれ紹介するため、参考にしてください。
AGA治療でよく使われる薬は「フィナステリド」「デュタステリド」「ミノキシジル」
2025年現在、AGA治療では投薬による治療が中心となっています。予防を目的とする場合には「フィナステリド」or「デュタステリド」を使用し、発毛を目指す場合はフィナステリド・デュタステリドに加えて「ミノキシジル」も併用することが一般的です。
いずれも医師による診察が必要な薬で、ドラッグストア等で入手することはできません。(※濃度が5%未満のミノキシジル外用薬(いわゆる発毛剤)のみ入手できます。)

「フィナステリド」は予防のための薬
フィナステリドはAGAの予防、つまり「髪の毛をこれ以上減らさないための薬」として用いられます。
AGAは「5α還元酵素」と男性ホルモンである「テストステロン」が結合することで「ジヒドロテストステロン」に変化し、このジヒドロテストステロンがホルモンレセプターと結合することで「TGF-β1」という成分を発生させます。
これによりヘアサイクルが乱れ、髪が成長する「成長期」短くなり、髪が成長しない「退行期」「休止期」が長くなり、薄毛が発生するという仕組みです。
フィナステリドは、5α-還元酵素Ⅱ型を選択的に抑制することによりテストステロンからジヒドロテストステロンへの変換を阻害し、発毛作用を示すものと考えられる
フィナステリドは2種類ある「5α還元酵素」のⅡ型を抑制する薬で、Ⅱ型が原因で薄毛になっている方に用いられます。Ⅱ型の還元酵素は頭頂部や前頭部に多く存在しているため、これらの部分の薄毛が気になる場合、Ⅱ型を抑制すれば改善することが多いです。
AGAがあまり進行していない方、つまり「最近、髪の毛が細くなってきた」「抜け毛が多い気がする」という程度の場合、フィナステリドだけで治療できることもあります。

「デュタステリド」も予防のための薬 フィナステリドよりも効果が強いとされている
一方、デュタステリドは5α還元酵素のⅠ型とⅡ型の両方を阻害します。フィナステリドが主にⅡ型を阻害するのに対し、デュタステリドは両タイプをブロックするため、血中および頭皮内の「ジヒドロテストステロン」の濃度をより強力に低下させる可能性があるともされています。
デュタステリドは、テストステロンをジヒドロテストステロンへ変換する1型及び2型5α還元酵素を阻害する。ジヒドロテストステロンは男性型脱毛症に関与する主なアンドロゲンである。
Ⅰ型の5α還元酵素はほとんど全身の毛乳頭細胞に存在し、頭部では側頭部や後頭部に多いとされているため、側頭部などの薄毛が気になる方はⅠ型が原因である可能性が高いです。
また、一部ではフィナステリドよりも約1.6倍の効果があるとされており、AGAが既に進行してしまっている方が迅速に効果を実感するために、次に紹介する「ミノキシジル」と併用されることもあります。

「ミノキシジル」は発毛のための薬
ミノキシジルはフィナステリド・デュタステリドと異なり、主な役割が髪の毛を増やすことです。フィナステリド・デュタステリドが「守りの薬」、ミノキシジルが「攻めの薬」と、よく形容されます。
ミノキシジルは毛細血管を広げ血液の流れをスムーズにするだけでなく、主に髪の毛の成長を促す毛乳頭細胞に働きかけ、ヘアサイクル(毛周期)を延長させる働きを持っています。さらに、毛乳頭細胞からつくられる「発毛因子」の産生を促したり、毛乳頭細胞そのものを増殖させる働きもあることから、ミノキシジルは発毛を促す成分として位置づけられています。
ミノキシジルには外用薬と内服薬があり、いずれも多くのAGAクリニックで処方されますが、フィナステリド+ミノキシジル内服薬で脱毛を抑制しながら発毛を目指すプランが特に多いです。明確な実験結果はありませんが、外用薬よりも内服薬の方が発毛効果が高いとされているからです。
フィナステリドもデュタステリドも「守りの薬」としては有用ですが「増やす」ことを目的とすると、絶大な効果は期待できません。髪を増やしたい場合、ミノキシジルの利用は必須と言えるでしょう。
当初は血圧を下げるための薬として開発されたため、ごく稀に動悸や息切れが発生することもありますが、可能性は非常に低いです。血圧が不安定、または心臓疾患がある方は、念のため治療前に医師に相談することを推奨します。

メソセラピー・注射・点滴など投薬以外のAGA治療方法について
AGA治療には「メソセラピー」「肝細胞治療」といった手法も導入されています。フィナステリドや亜鉛、各種ビタミンなど有効成分を直接頭皮に注入し、発毛を目指すという治療法です。いずれも多くのAGAクリニックが導入しており、もちろん、高い効果が期待できます。投薬治療がなかなか効かない場合、利用しても良いでしょう。
しかし、AGA治療において「必須か」と聞かれると、そうではありません。AGA治療の基本は投薬治療であり、薬だけで効果を実感できる場合が少なくありません。また、クリニックによっては1回20,000円以上など、決して気楽に何度も受けられるような治療ではありません。
よって「お金ならいくらでもあるから、1日でも早く髪を生やしたい」という方以外は、ひとまず、少なくとも半年間は投薬治療だけで様子を見ることを推奨します。
自毛植毛は高額だが根本治療が可能なケースもある
自毛植毛とは後頭部や側頭部など、脱毛リスクが低いとされる部位から健康な毛包を採取し、薄毛が進行している頭頂部や生え際などに移植する手術のことです。ドナーとして使用される部分の毛髪がジヒドロテストステロンの影響を受けにくいため、移植先でも影響を受けにくく、定着すれば脱毛しにくい点が大きな特長です。
ジヒドロテストステロンが「ホルモンレセプター」と結合することで、発毛を抑制する「TGF-β1」が生成されてしまい、薄毛が発生します。しかし、後頭部や側頭部にはホルモンレセプターがほとんどありません。この「AGAになりにくい部分」から皮膚組織ごと移植するため「根本治療」と称されます。
デメリットを挙げるならば、その治療費の高さです。薄毛の進行度合いや、何本植え替えるのかによって異なりますが、自毛植毛クリニックとして大手の親和クリニックでは「平均121万円」と紹介されています。
参考:親和クリニック「自毛植毛(自毛移植)とは」
また、自毛植毛は基本的に採取部の毛を剃る必要がありますが、「ソンシェーブン植毛」という、剃らずに採取するオプションが存在するクリニックもあり、こういったオプションを利用するとさらに料金が高くなる場合が多いです。
とはいえ、一度定着してしまえば、100%とは言えないもののその後は抜けづらく、AGA治療薬を飲む必要もありません。薬を使いたくない方や、持病とAGA治療薬の相性が悪い方は「先行投資」として考えて、自毛植毛を利用するのも選択肢の1つです。
AGA治療は継続しないと効果を実感しづらいので注意
AGA治療の注意点として、継続しないと効果を実感しづらい点が挙げられます。病気の中には薬を飲んだらすぐに良くなるものもありますが、AGAは「治療を始めたらすぐに髪が増えて、それで終わり」ではありません。
その点を理解した上で、根気よくAGA治療を続けましょう。
AGAの投薬治療は効果を実感するまで3~6ヶ月の継続が必要
毛髪の成長には「成長期」「退行期」「休止期」の3つのステージがあり、1本の髪が成長し始めて抜け落ちるまでに数年を要します。AGA治療薬は成長期を延長し、休止期から成長期への移行を促進する作用を持ちますが、ヘアサイクル自体がゆっくりと進行するため、効果を視覚的に確認するまでには少なくとも数か月単位の時間が必要です。
また、この「効果を実感」も「フサフサになる」という意味ではありません。投薬によってジヒドロテストステロンが抑制されたり、血流が改善されたとしても、毛包がすぐに反応を示すわけではなく、毛母細胞が新たな毛を作り出し、太く強く成長させるには時間がかかります。そのため、一般的には3~6か月が経過して初めて「抜け毛が減った」「産毛が増えてきた」という実感が得られるケースが多いとされています。
効果の実感が出る前に途中でやめてしまうと、せっかく治療薬が作用を始めた毛包の変化が戻ってしまう恐れがあります。特に男性ホルモンを抑えるタイプの薬(フィナステリド・デュタステリド)は、服用を続けている間しかジヒドロテストステロン産生を抑制できません。したがって、開始後3~6か月は焦らずに継続してみることが推奨されます。
発毛後でも薬の服用をやめると再発する場合がある
前述のように、AGAの原因とされるジヒドロテストステロンは5α還元酵素によってテストステロンから生成されます。フィナステリドやデュタステリドはこの酵素の働きを抑えるため、服用中はDHTの生成が大幅に抑えられる、という流れです。しかし、服用を中断すると再びジヒドロテストステロンが増加し始め、脱毛が進行してしまう可能性があります。
AGAは進行性の病気であり「根本治療」は難しいです。例えば「当初はフィナステリドとミノキシジルで毛髪を回復させ、満足いくまで生えたら、ミノキシジルだけはやめる」という選択肢はあります。しかし「全部の薬をやめる」という選択を取ると、せっかく生えた髪がまた抜けてしまう可能性が高いです。
AGA治療開始後の副作用として初期脱毛がある
AGA治療を始めると、副作用として「初期脱毛」という、むしろ髪が抜けることが多くあります。「なぜ髪を増やす治療なのに、むしろ減るんだ」と思う方もいるかもしれませんが、ヘアサイクルにおける「休止期」にあった髪の毛が新しい「成長期」の髪と置き換わる際に、一時的に抜け毛が増える現象が起こることがあるからです。
抜けるのは主に短く、細い髪です。太く、力強い髪が全部抜けてしまうわけではありませんが「薄毛が気になっており、うまくヘアセットして薄毛を隠している」という方の場合、以前のようなヘアセットができないこともあるでしょう。
しかし、初期脱毛が発生するということは、あなたの薄毛の原因がAGAであり、そして薬が効いているということです。ここで治療をやめてしまえば、薄毛が改善することはないため、少し、辛抱する必要があります。
最近では薄毛をきれいに隠せる、雨に濡れても落ちないパウダーなども売っているため、初期脱毛から新しく髪が生えるまでの間は、それらを利用して乗り切るのも良いでしょう。

AGA治療でクリニックを予約するときの方法と診察までの流れ
AGA治療でクリニックを予約し、診察を受けるまでの流れを、クリニックでの診療とオンライン診療に分けて紹介します。
基本的には以下のような流れで利用することになるため、確認しておいてください。
AGAクリニックに赴いて診察を受ける場合
AGAクリニックの多くは公式サイトを設けており、予約フォームがあります。「はじめての方はこちら」などのリンクがページ上部にあることが多いため、そちらをクリックしましょう。
予約可能な日時が一覧で表示されるため、都合の良い日時を選択しましょう。
名前、年齢、持病の有無などを記入します。また、この際、来院時の時短のためにあらかじめ問診票を記入する場合もあります。
AGA治療薬は「薬」なので、飲み合わせが悪い薬もあります。持病や服用している薬がある場合、必ず記入しましょう。
クリニックによっては、予約内容が間違っていないか、確認の電話がかかってくることもあります。電話に出られないと予約が確定しないこともあるため、電話に出られる時に予約しましょう。
また、クリニックによっては公式サイトから予約をしたと同時に、予約が確定するところもあります。
予約した時間にクリニックに行きましょう。遅刻の場合はもちろんですが、待合室が完全個室など、患者のプライバシーを大切にしているクリニックの場合、早く着きすぎても入れないことがあります。
予約した時間の5分前か〜時間ちょうどくらいに来院することを推奨します。
いきなり医師の診察が始まるクリニックもありますが、まずは毛髪診断士などのカウンセラーと話をするクリニックが多いです。薄毛が気になる部分や普段の食生活などの生活習慣、予算などを伝えましょう。
また、この段階であまり納得できなかった場合、医師との診察をすることなく、帰れる場合もあります。AGAクリニックは数多くあるため、この段階で「合わない」と判断した場合は他のクリニックを当たるのも手です。
カウンセラーとの面談が終わり、診察を受ける意思がある場合、医師による診察が行われます。
頭皮の状態をマイクロスコープなどの機器を用いて確認してくれるため、あなたのAGAの原因や進行度合いを詳細に調べてもらえます。
診察が完了したら、医師もしくはカウンセラーからプランの提案があり、納得できた場合、治療開始です。予算に合わない場合は一旦、結論を持ち帰るか、サプリなどの処方が無いプランに変えてもらうのも選択肢の1つです。
治療を受けることが決定したら、受付で支払いをして、その場、または併設の薬局で治療薬を受け取って、初日は終了です。処方されたAGA治療薬を、医師の指示通りに使用して、治療を進めていきましょう。
オンラインで診察を受ける場合
まず、公式サイトから予約します。「はじめての方はこちら」「オンライン診療はこちら」などのボタンがあるため、そちらをクリニックしましょう。
予約可能な日時が表示されるため、都合の良い日時を選択します。
その後、名前や年齢、過去の病歴などを記入します。特にオンライン診療の場合は問診票を診察前に記入しておく場合が多いため、忘れないようにしましょう。
服用している薬がある場合、AGA治療が受けられないこともあるため、忘れずに記載するようにしてください。
クリニックによっては、予約内容が間違っていないか電話がかかってくることもあります。公式サイトに「お電話にて予約を確認します」など記載されている場合は、電話に出られる状態の時に予約することを推奨します。
クリニックからの電話に対応し、確認が取れたら、予約は完了です。
予約した時間に、ビデオ通話に参加します。どうしても顔を出したく無い場合は電話だけで診察を受けられることもありますが、頭皮の状態を診てもらうためにも、できればカメラをオンにしましょう。
まずはカウンセラーとビデオ通話をすることもありますが、最初から医師との通話になるクリニックもあります。不安点や疑問点、伝えておきたいことなどをあらかじめまとめておき、話しましょう。
診察が終わったら、医師またはカウンセラーから治療プランの提案があります。納得できる場合は治療が始まりますが、予算オーバーの場合や不信感がある場合、また「そのサプリは要らないのでは?」と思う場合は、相談、または一旦、回答を保留にすることもできます。
AGA治療は数ヶ月〜1年で終わるものではなく、何年も続けていくものであるため、完全に納得して治療することが大切です。
納得できた場合は、治療に同意しましょう。
診察が終わったら、支払い方法の選択をし、決済が完了したら薬が発送されます。ほとんどのクリニックでクレジットカードが利用でき、その他PayPayや銀行振込などが利用できるクリニックも多いです。
また、オンラインクリニックは薬の発送が早いところが多いため、早ければ翌日からAGA治療を開始できます。
薬が届いたら、医師の指示通りに服用し、AGAを改善していきましょう。
AGA治療をする場合によくあるQ&A
この記事のまとめ:鳥取でAGAクリニックを探す場合は倉吉駅周辺がおすすめ
鳥取でAGA治療を受けるなら、倉吉駅周辺や米子駅周辺にあるクリニックをチェックするのがポイント。倉吉駅周辺は地域密着型のリーズナブルな治療が魅力、米子駅周辺は選択肢の多さや夜間診療の充実が特徴です。
また、クリニック選びでは「治療内容の充実度」「アクセスの良さ」「料金の明確さ」が重要。自分に合った治療が受けられる医院を選ぶことで、無理なくAGA治療を続けられます。
最近はオンライン診療を導入するクリニックも増えており、自宅からでも診察を受けられるのがメリット。忙しくて通院が難しい人は、この選択肢も検討するとよいでしょう。
髪の悩みは、早めの対策がカギ。あなたに合ったクリニックを見つけて、一歩踏み出してみませんか?