感染症対策事業

企業における感染症に対するリスクマネジメント

感染症の流行は日本のみならず、世界の人の流れや企業の経済活動を大きく変化させました。
私たちゼロメディカルも含め、企業経営においては日頃から様々なリスクマネジメントを求められる時代です。新型コロナウィルス感染症の流行では政府から新しい生活様式も提言され、個人のみならず企業も「感染症に備える」ことが必要不可欠となりました。
ゼロメディカルではこうした感染症の対策として、効果的な商品の開発を行い、多くの皆さまにご提供させていただくよう、感染症対策事業をスタートさせました。

AEGIS360(イージス360)

紫外線照射でウィルス・浮遊菌を98%除去

AEGIS360(イージス360)は、紫外線を使用して様々なウィルス・菌の増殖を抑制する紫外線照射装置です。
除去率が最も高い253.7nmの紫外線を360度に照射するため効果範囲が広く、室内の自然対流を効果的に利用できます。
これまでは医療現場などで利用される機会が多かった装置ではありますが、AEGIS360は効果範囲の広さ(54〜97㎡)から医療施設・オフィス・保育施設・飲食店・空港など、室内環境であれば広く使用することを前提に設計されています。

  • 人がいる室内でも安心・安全に
    紫外線照射が可能

    「イージス360」は360度に広がる羽板構造によって、紫外線を水平方向にのみ照射し、天井付近に紫外線の空気環境改善エリアを作ります。
    人の生活エリアには紫外線を照射しないため、例えば24時間人が活動しているような室内でも安心・安全に利用することが可能です。

  • 出力減衰が極めて低く、
    長寿命なUV-Cランプを使用

    「イージス360」ではフィリップス社TUVシリーズのUV-Cランプを使用しています。TUVシリーズは一般的に使用されるUV-Cランプと比べ、出力効率が非常に高いのが特徴です。またランプの寿命末期の出力減衰が極めて低く抑え、最先端技術による長寿化が実現されています。
    またフィリップス社独自の高品質ガラスが使用されており、人体に影響があるオゾン形成放射線(185nm)をカットします。

  • 紫外線を360度照射し、
    多くのウィルスや菌の増殖を抑制

    研究により、菌やウィルスの増殖抑制には253.7nm(UV-C)付近の波長が最も高い効果を発揮するとされています。
    「イージス360」は253.7nmの波長を照射するUV-Cランプを360度に照射することで、多くのウィルス・菌に対し、高い環境改善効果を発揮します。

法務省 名古屋出入国在留管理局 さまへ、AEGIS360を導入いたしました

消毒液の設置や検温など、基本的な感染対策は徹底していらっしゃいましたが、主に外国籍の方々がお盆時期に管理局を訪れる機会が増える傾向にあったため、事前に感染症予防の追加対策として何か出来ることはないかとご相談いただき、AEGIS360を導入させていただきました。

AEGIS360(イージス360)で東京を感染症に強い都市へ

2020年11月24〜25日に東京国際フォーラムで「STOP感染症トーキョーサミット2020」「レジリエンスジャパンサミット2020」が開催されました。
新型コロナウイルス感染者数が日々増えている中で、感染のリスクに対するソリューションとして当社で開発した「AEGIS360(イージス360)」を出展させていただきました。

AEGIS360(イージス360)のお問い合わせはコチラ。代理店・取次店募集中

自宅で簡単 PCR検査キット

自宅で簡単に、高精度のPCR検査が可能です

ご自宅で簡単にPCR検査ができるサービスです。
厚労省に認可された試薬「TaqPath 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)リアルタイムPCR検出キット」を使用。
民間PCR検査の偽陰性が問題となっていますが、当社のサービスでは「核酸精製」を行っているため、通常では検知することが難しい微量のウィルスも検知可能です。また3つのタンパク質領域で検査を行うため、非常に精度が高くなっております。
陽性/陰性の判定だけでなく、罹患の可能性なども検知できますので、より高精度のPCR検査をご提供いたします。

健康チェック+抗体検査プログラム

コロナウィルス感染による抗体の有無をチェックできます

ゼロメディカルでは健康チェックに加え、新型コロナウィルス(COVID-19)の抗体検査を行うキットを医療機関へ販売しております。
PCR検査に比べて、約10分程度で抗体の有無を簡単に調べられるのが特徴です。
患者様やエンドユーザーの方々にとって、安心で信頼のおける環境づくりのため、医療機関や企業の皆さまがスムーズに抗体検査を実施できるようサポートいたします。

ページトップへ